
今年ラスト。

脇メカほどクオリティが安定する法則発動。
と言いたくなるほどに、VAシリーズ一年目にして「質」が安定してきたと思わせる仕上がりになっていますデリンガー。

他の機体に比べるとクリアパーツの割合が少ないのでかなり地味な感じではあります。

微妙な平手がようやく役に立つ時が来た気がする召喚時のポーズ。

顔付きはとても男前。

ホルスターは回転するので、取り回し可能。

クイックドロー

もちろん二丁拳銃も。

シリーズ共通のベースも付属するので、空中でのポージングも出来ます。
ちょっと銃のホールドが甘いのがネックかな。

カッコいい

ショットガンも付属。 グリップが可動式なので構えやすくなってます。

首の可動に一工夫されていて(シュテルも同じ構造だったと思うけど) 首を起こして上下可動幅が稼げるようになっています。

武器の造形もなかなかにいい感じ。

以上。
地道に揃って行ってるシリーズですが、初期パーティメンバーが揃うのはいつなんでしょうかねw
--Amazon--
VAデリンガー

12/二人乗り
魔法使いはありえるとしても僧侶が出る望みが皆無ですもんねw
いい出来ですね。デリンガー。
僕もリューナイト世代なのでこの出来に感無量です。
しかし、やはりパーティ集合の壁はバウルスかw
いっそ一部差し替えでプリースト→ハイプリーストへのクラスチェンジが可能とかならあるいは・・・
>ケルベロスさん
いい案だとは思いますがバウルスもクラスチェンジ前後で微妙に色が違うのが何とも…
よもや初期メンバーが壁になって立ちふさがるとは(汗
にしても順調にリリースされてるシリーズですね。
ロードゼファーを手に入れた時の感動は旧年中でもひとしおでしたが、今年ははてさて。