Gundam IB Orphans
#25:「鉄華団」

「なあミカ、次は何をすればいい?」

マッキー大勝利。
鉄華団の状況は予想よりはだいぶ良い物でしたが、暗躍したマッキーが総ざらいした鉄血のオルフェンズ1期でした。
しかし、マッキーとしては厄介なセブンスターズの跡取り二名の排除とギャラルホルンの腐敗を世間に魅せつける演出は鉄華団ひいては三日月とバルバトスあってのものだと考えると、かなりのふんわり具合で成功した革命だったといえる。
まあ別案もあったんだろうけど、不確定要素に寄り過ぎだよな。

ちなみに大勝利2位はトド。 まあどの段階で殺されてもおかしくはないけど。

逆にギャラルホルン組は気の毒が過ぎた。 あそこまで人間捨てたアインは何一つ復讐は果たせず、ガエリオは全てを奪われて殺された。
特に「アルミリアの幸せは保証しよう」の一言の煽りが酷いw
このままガエリオ死んでしまったら気の毒にも程が有るし、マクギリスに牙を突き立てる役回りとしても二期には登場するとは思う。
どういう姿になってるかは考えないとして。

マクギリスが鉄華団には手を出さなかったので、グリムゲルデはキマリスの相手だけでした。
双方300年前の機体だけど、性能差はどれくらいあるんだろうなー。
キマリスがいくらかグリムゲルデを捉えるシーンはあったけど、勝負はほぼ一方的に決まったと思う。
阿頼耶識の差は無いので、純粋な技量の差なわけだが、機体性能差もでもその技量の幅は埋められなかったのかな。

特に活躍の場が描かれなかったリベイク涙。
昭弘が鼻血出してたので、三日月同様いくらか限界を突破していたらしい。
二期はリベイクのままか、新形態になってるか...あんまりギミック使いきってないのでリベイク続行でもいい気はする。

右腕と右目を引き換えに限界を超える反応速度を獲得した三日月。
シンクロ率が上がった影響か、バルバトスの動きが剣術のそれになる。

オルフェンズでの格闘戦は、ナノラミネートアーマーの影響で「質量で叩き潰す」もしくは「装甲の隙間を狙う」というもので、メイスやアックス、チョッパーなどほぼ前者に該当するなか
ランスや太刀が後者に該当する装備だったけど、剣術覚醒した三日月はナノラミネートアーマーの装甲ごとフレームを切り裂けるため事実上の防御不可の斬撃となった。

三日月が事あるごとに、太刀を使いにくいと言ってたのは質量武器のように叩きつけるを戦術主眼に置いてたからなんだな。
しかしプラモの第六形態には太刀は付かないのだワハハw

しかし効かなくなった三日月の右腕と右目がバルバトスに乗ると機能する、というのは厄祭戦当時のブラック環境をうかがい知ることが出来るように思う。
あるいは阿頼耶識を通した生命維持手段の数々など(これはアインの件でも実証されてるが)
体内のナノマシンを阿頼耶識で外部的にコントロール出来るというのは、ともすればマシンが人を乗っ取るということも...?

ハーフメタル資源の規制緩和など政治的な動きは置いておくとして(大事だが)地球圏の情勢において重要なのはアーブラウが鉄華団を軍事顧問としたところでしょう。
単なる用心棒的なものにしか感じないところだけど、厄祭戦からの300年、こと軍事においては全てギャラルホルンが掌握してきた地球圏に鉄華団が割り込む形になった。
ダムに楔を打ち込んだようなもんですね、二期が何年後の話になるかはわからないけど、地球圏の情勢は一変してそうです。

オルフェンズはスターウォーズのように革命の始まりと終わりだけ描いて、過程は余りやらないように思うなあ。
外伝の月鋼は何処の時代の話だったか...w

来週からはUCのTVシリーズ。 2クールであれば尺が足らないのでいくらか追加カットはありそうですね。


| コメント(40) |

コメント(40)

  1. 今回のガンダムは微妙だったかな・・・
    先週のあれでみんな生きてました、はご都合過ぎるし
    ガエリオとか悲惨すぎ。戦闘少ない回も多かったし
    これで2期とか・・・

  2. 鉄華団には仕事は完遂してほしいと思ってたのでそれは良かったです
    アインはまあ逆恨みですから自分も多少拍子抜けしたけどそんなことで頃されなくて良かった…と納得してます。うん…

  3. 先週、血を流してみんなやられて死んだと思ったのに、機体のオイルだったのか・・・

    2期のギャラルホルンでは、旗をもって、決闘を申し込むのは、禁止されてるかな!?

  4. てっきり鉄華団サイドは三日月とオルガを残して全滅かと思っていたら、
    名前のある人は大体生き残ったので安心と同時に拍子抜けしました
    そのくせガエリオとアインは予想通りに死んじゃってるあたり不公平だなぁ
    アインに関しては鉄華団に復讐した後のビジョンを持っていなかっただろうけど、ガエリオは悲惨過ぎて…
    あそこまで非道なマクギリスの「君の妹の幸せは保証する」はある意味
    「お前の妹の身体は絶品だったぜ」と言われるよりも屈辱的に思えました
    さて、第二期でマクギリスがどれだけ悲惨な最期を遂げるのかが楽しみです

  5. 決して死んで欲しかったわけではないんですが、
    先週の描写がやりすぎだったんでしょうか、名有りの味方がほぼ軽傷で健在なのは拍子抜けでした。
    せめてタカキの時みたいな重傷だったら、ついて行けたんだろうけど。 
     
    何というか……MWで散っていった鉄華団モブ達がちょっと哀れになった。

  6. MSの姉さん2人+1は死or重体じゃないとは、、
    試作品で初陣で治ったばかり?のアインの行動優先度がパイロットの死よりMSの破壊に設定
    されていたのか?(マッキーに)
    でも面白かった。
    ビームもファンネルも艦隊戦も無くていいね。

  7. やっぱりロリコンじゃないか!!!<アルミリアの尻なでなで

    一躍、今作の悲劇のヒロインに躍り出てしまったガエリオさんですが、
    直接的な死亡模写もないので2期で阿頼耶識ユニットになって出てきても驚かないというかなんというか。
    マッキーならやりかねんし(笑)

  8. 相変わらず、数回に分けてまで他人のブログでつまらない感想文載せて恥ずかしくないのかな。
    これが私の個人的見解です。(笑)

  9. >このままガエリオ死んでしまったら気の毒にも程が有るし
     
    オルフェンズって、敵も味方も死んだときはしっかり描写してる事が多かったですよね。
    だからガエリオは生きてると思ってます。アインも同様。
    二期では、仮面をつけたガエリオが、キマリスアインを駆って帰ってきてくれると思ってます。
    ナイトライダー風に。
     
    そうでも思わないとやりきれねえ……

  10. 三人が全員無事な上に割と軽傷だったのは自分もズコーってなりましたけど(ラフタは先週どっから出血したの?)、
    グレイズアインは初の阿頼耶識戦闘だし、人機一体しすぎて完全に肉体と同じ感覚で動かしてたから、
    敵MSに対しても人体の急所を狙うように攻撃して(頭に斧→心臓にドリルキック→頭にパイルバンカー)
    MSの急所であるコクピットは狙わなかったため、三人とも運良く即死せずにすんだ……と一応フォローできなくもないかなあ。

    それならそれで説明は欲しかったですが、あの場でそれを言わせるとしたら、ヤマギたちが三人を助け出してるのを見てマッキーが去り際に語る……みたいな形なら一応言及できたか?

  11. > しかし効かなくなった三日月の右腕と右目がバルバトスに乗ると機能する、というのは厄祭戦当時のブラック環境をうかがい知ることが出来るように思う。


    三日月の目と腕は、脳神経がバルバトス用に作り替えられてしまったのだと思ってました。行き着く先はアインみたいにマシンの方が本体になってしまうという…


    そして予告画像でちゃっかり新形態になっているバルバトスw
    どうせなら2期最後まで乗り換え無しで戦い抜いてほしいところです。

  12. 外伝の年代設定は本編とほぼ同じですね。
    HJの記事だと鉄華団が地球を目指してる頃の月宙域のアバランチコロニーって場所がスタート地点です。

  13. >UCのTVシリーズ 2クールであれば尺が足らないので
    TVアニメはOP、ED、予告除いたら本編は20分程度。UCは1~6巻が約60分、7巻90分だから約450分。20で割ると22話分は余裕であるし、ゴルフだのマラソンだので潰れる時間帯だから下手すりゃ22話で充分かもしれない。(前番組のブレイブビーツが全22話)
    各話の始め・終わりをスッキリさせるための新規カットはあるかもしれないが・・・。

  14. 外伝は面白そうですね。
    パッチワークのガンダムを元に戻していく過程が期待できそう。

  15. ・アインの誇り
    ・カルタの思慕
    ・アルミリアの将来

    目の届く範囲とは言え自分よりもマッキーに振り回された他者のことで怒るガエリオ君はもっと報われてほしかった
    2期で大逆転は……難しいかな……

  16. マッキーは久々になにかどす黒いものを感じさせる敵でしたね。しかもあれで嘘はついておらず全部本心だという…。
    しかし暴走状態のアイン君を見て「憧れとは理解から最も遠い感情」という言葉がぴったりだなぁと。アバンのセリフはポエムめいていてシリアスなシーンなのに笑ってしまう。
    気になる二期はどんな展開になるか気になりますね。ギャラルホルンが弱体化したということは新たな戦乱が出来てしまうということだし、バルバドスも予告を見ると微妙に違うので真の姿になりそうですね。
    来週からはガンダムUCか。ニチアサの宣伝が誰が言うのか気になりますw

  17. >来週からはガンダムUCか。ニチアサの宣伝が誰が言うのか気になりますw

    バナージではなく、池田さんでお願いしたい。
    テレ朝系列ネットワーク番宣CM⇒『日曜の朝(金曜の夜)も見てくれたまえ』

  18. 全体的にMSの出番は少なかったけど、調達とか訓練とかやろうと思ったらこうなるのかな?
    しかしそこで溜めた分だけMS戦が熱いので楽しめたw
    初っ端が陸戦で泥臭いガンダムに燃えたので最終決戦も陸戦なのは良かったですねえ。
    二期でのアトラちゃんの一夫多妻政策の行方が楽しみです。

  19. >キマリスアイン
    アイン《キマリス!ターイプオーディン!!》

    エンドルフとプラネット眼魔のタッグがドライブに変身してジェラシットをボコるのですな

  20. >剣術覚醒した三日月はナノラミネートアーマーの装甲ごとフレームを切り裂けるため事実上の防御不可の斬撃となった。


    装甲ごとフレームを切断してるのではなく、装甲よりも脆いフレームの関節部分を狙って腕を切断しただけでは?
    アインの台詞も「MSの装甲をフレームごと!?」になってますし

  21. マッキー対ガリガリは技量の差というより機体の相性もあった気もします。
    キマリスの持ち味は高機動を生かした一撃離脱だし、足を止めてのどつきあいだと不利だったんじゃないかな。

  22. まぁ視聴率過去最低にふさわしいガンダムでしたわい
    2期は完全に切ります

  23. >>機体性能差もでもその技量の幅は埋められなかったのかな。
    三日月と対等にやりあっていたから技量にさほど差はないと思いますけどね。
    ガエリオの敗因は三日月との戦闘による疲労。マクギリスの煽りまくりによる精神的な動揺が大きかったと。
    多分、マクギリスはそう言うのを計算した上で仕掛けてきたんでしょう。

  24. >阿頼耶識の差は無いので、純粋な技量の差なわけだが、

    技量の差と言うか心理戦の結果でしょう。
    逆に技量には差がないからこそネタばらしでガエリオを精神的に追い込み、
    動きが直線的になったキマリスをグリムゲルデの身軽さで仕留めたとか。

    >しかし効かなくなった三日月の右腕と右目がバルバトスに乗ると機能する

    三日月の科白はバルバトスに乗ってると三日月の右腕と右目が使えるって意味でなくて、
    バルバトスの視覚と右腕は阿頼耶識で使えるから問題無いって意味では?

  25. グレイズアインの台詞がどれも怒りの感情の激しいものばかりなのに、とうのアインはコックピット内で無表情なところを見ると、心身共に完全にグレイズアインの部品と化してしまったんだなぁと。

    ガンダムフレームとグリムゲルデのヴァルキュリアフレームって性能的には差があるのかな?
    一応、ヴァルキュリアフレームは厄災戦後期に作られたものだからそれなりに改修が加えられているんだろうけど。

  26. >匿名 | 2016年3月28日 23:39
    ブレイブビーツ最終回で「来週からこの時間は」が池田さんだったぞ。

  27. 25話はもともとかなりきつめのビターエンドが当初の予定だったものの、「大人の事情」で今回のハッピーエンドへ変更を余儀なくされたようです。
    ビターエンドは24話までの「鉄華団は間違っている」「しかし他に道がない」矛盾という制作側のスタンスから見ると、その落としどころとして自然です。
    25話の変更で処罰無し、負い目なし、アーブラウの軍事顧問と言う立場を得ました。メリビットを建前に否定してきた「鉄華団の少年たちが殺し合いで対価を得ること」を完全肯定する着地に持って行ってしまったのは、果たして二期にどう影響するのか。

  28. 補正かかりまくって「やべぇ、死ぬかと思った!」で生還は酷い。
    しかも意識もしっかりしてる上、4日もあればしゃべれる、はしゃげるなんて…
    尺の都合とはいえ、シュミレーションで鍛えぬいた多腕無双が見たかったリベイクの活躍がバッサリとは。
    キマリスとグリムゲルデはガリガリが精神攻撃で瀕死にされながらだから何とも。
    火星に無事帰れるのか、秋が楽しみで仕方がないぜ。

  29. あの描写でMS搭乗者の死者が0というのはどうかな、と思いつつ、アイン君が阿頼耶識初心者で全能感に浸って無双気分だったから、とどめまで考えてなかったとか、こじつけてみたりします。
    ガリガリ君やアイン君があんな風になったり、オルガが凹んだりしたのに対して全くぶれなかった三日月がすげぇと思います。マッキーもぶれなかったといえばぶれなかったのかな。仮面かぶってハイになってた時以外は(笑)

  30. >殺し合いで対価を得ることの完全肯定
    その象徴がバルバトスに使われているグレイズ系の鹵獲パーツや流星号とグシオンですね
    ただ、撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけなので、
    鉄華団もいつかは奪われる立場になるわけですが、それが名もなき団員やフミタンとビスケットなのかな
    個人的にはオルガにもう少し現実を知ってもらうために鉄華団壊滅エンドの方が良かった気がします
    制作側が些か鉄華団サイドとマクギリスには甘いなという感じがしました

  31. 物語を通して見えてくる制作サイドの倫理観(監督とシリーズ構成というべきでしょうか?)が
    はたしてこれはガンダムというタイトルを付けるべき作品だったのか?
    という事を常に考えさせる、そんなアニメでした
    秋の新エピソードも、こんな調子なのかなぁ

  32. 軍人は人を殺すのが仕事だし、民間軍事会社も戦うのが仕事(現実には輸送や兵士の訓練、情報機関の代わりなど、色々な仕事をするけどね)。
    過去のガンダムの主人公も敵を殺すことで糧を得ているんだし、鉄華団が特別に酷いことをしているわけではないんだけどな。
    それとも過去のガンダム作品の主人公にも現実を知ってもらうために味方が壊滅しろとかいうつもり?
    殺している人数もMSを数十体破壊するよりも、戦艦や基地を破壊するほうが多いからな。

  33. ガエリオとマクギリスは機体性能・操縦技術以上に
    ガエリオの側がメンタルボロボロなのが最大の要因と思う
    あんな状況じゃいくら強くてもまともに戦えまいよ…

  34. さすがにあれでガエリオが生きていたら茶番すぎるから、マッキーブッ刺しは妹ちゃんの役目かな。
     
    二期は数年後とかになるのでしょうか。
    アトラがバインバインになっていたらやだなあ… (Phantomの悪夢

  35. しかしトドの下腹はなんで引っ込んだんだろう。
    カロリー消費は前の仕事の方がおおいとおもうけど。

  36. まぁ…子供にゃ受けないな…と思いつつも堪能しました。
    とりあえず、お疲れ様でした。

  37. バナージ君を鉄華団に入れたらどうなるのか見てみたいw

  38. >バナージ君を鉄華団に入れたらどうなるのか見てみたい
     
    火星でお留守番に一票

  39. トドさんの腹はいいもの食えるようになったおかげかなと。
    貧乏だと栄養バランスなんて考える余裕が無くて腹がふくれるカロリーベースの食事が中心になるため、極端な肥満などで体型バランスがいびつになったりするそうな。
    部下がそんな食生活であの体型だと、上流階級の人間としてはそれこそ主人としての品性を疑われかねない。
    なので食生活の改善を含めた肉体改造をマッキーが施したんだと考えてました。
    鉄華団に関する情報やら現在の下層階級の人間の考え方やらを知るための人材としては適当っぽいし。

  40. 本作は広島抗争を参考にしてると言うから鉄華団事務所にアインを取付けたトラックがカチコミ決めて無双するシーンが見たかったよ

コメントする