
かれこれ3年待ち・・・だったような・・・

戸田さんの黒セイバーから何年街だ。 ええっと、黒セイバーがソリッドシアターから出たのが2008年5月なのでジャスト3年街かーw 桜のフィギュアも数出てるけど、純度100%真っ黒なのはこれともう一種くらいだったと思う。 戸田さん自身は3個目になるのかな。
黒セイバーはアレンジバッキバキだったけど、こっちはアレンジ自体は薄めな感じ? ヒラヒラ感が凄いことになってますが。

赤黒のグラデーションがキワキワでカッコイイ。

このシリーズはアイプリの眼力がなんか凄いと思う。

この角度だと見事に右目が隠れるので、左目が際立って見える、



前回の青セイバー同様元絵に近いタイプの顔も付属されていますが、やはり体となんか密度が違う。 これだけでも十分なできなんですけどね。

オリジナルは胸元の露出がなかったけど、その辺をナイスアレンジされてますね
先っちょまでは一応作られてる模様。

実は足の肌色は塗りなんだけど、あんまり気にならない。


3年後しで台座連結ギミックを活かす時が来たw


以上。
明日はグッスマの黒セイバーで来月は戸田さんの白セイバーかー、楽しみだわー。
--Amazon--
間桐 桜 マキリの杯

4/27イツワリノウツワ
Giftセイバー・リリィ

6/お美しや
GSCセイバーオルタ ~卑王鉄槌~

5/10卑王鉄槌!!
目力すごいな
正直武内顔の方がこわい
体中からほつれ出ているにょろーん(?)の塗りがすごいですね。
確かにボリュームはうすっぺらくなるものの、武内ヘッドの方が
原作のこの状態の桜の持つ「ヤバさ」がにじみ出てる感じはします。
戸田ヘッドはまっすぐに魔女って感じです。
我々は3年待ったのだ!