「戦局を左右するのは戦術ではなく、戦略だ」
さすが風水士。 中華のロリコンパワーを利用しやがったw

今週はCCの語り無し
珍しく普通の回想あらすじが長め。 時間稼ぎっぽいね。

学園ルルの正体
なんというオクトフェイス… MGS4やってる人にはニヤニヤにシーンだったに違いない。(こんなアイテムが出てきます)
まあ、顔や声は良いとしよう。 体形はどうやってごまかしたw 咲世子さんはそんなに無乳ですか!
ロロがぶりぶり怒ってるのがなんか可愛いな。

拘束カレン
スザク「…(なんというおっぱい…)。」
そんな目をしてた。 あの磔でトイレとか行きたくなったら地獄ですね。 てか同人ネタ提供しすぎじゃね!?
最後に移送された時はCCと同じ拘束服になってました。 食事がおいてあったけど、猿轡されてるんじゃ食えねえよ! そんなことより中華からボールギャグも借りてこいよ!

攻城戦開始
墓地に陣取ったのは、攻撃しにくいからとふんだんだろうけど、そうでもなかった。 360度から砲撃食らわないだけマシなんだろうけど、逃げ場も無い。
中華が星刻を早い段階で切ってくれたのはゼロには好材料でした。 おかげで戦力が分散して何とか持ちこらえられた。 中華側としては星刻をここで切っちゃうのは早計だったんだけど、ラウンズ3人だけでは星刻+神虎は止められないと判断したんだろうかな?

モルドレッドのなんか使えば一発OKっすよ、な事を言うニーナこええなw いや、それさえ使えばゼロが殺せるんだから、この程度なのは案外冷静な方かもしれない。

CCは暁で
四聖剣用の機体が二体余ってるので、それに乗ったのかな? ディテールが良く見えなかったけど。 いつの間にかすっかりKMF乗りこなせるようになってるのね。

トリスタンvs神虎
Reckless fire! そう大胆に! 魂に火をつけろ!
輻射砲と同レベルな中華キャノンを、正面から防いだトリスタンの武器は何だ。 ゼロと大宦官のやり取りのバックだったからイマイチちゃんと見れなかった。
最近ラウンズの株は下がりっぱなしだったけど、さすがにこういう戦いでは引けを取らないな。 初登場補正がもう無いしね>神虎

モルドレッドフルバースト
こっちもようやく本気モードか。 雑魚敵には強いタイプだな。

天子などシステムに過ぎない
とまあわかりやすい会話を引き出せたわけですが、どこまでがルルさんの計算だったのか。 ここまでの展開で大宦官が天子を蔑ろにしてるのは判断できるから、あとはその手のセリフをいかに引き出せるかが会話の鍵。 ルルさんのセリフが、大宦官の本性を暴くように誘導してる感じはあるけど、結構賭けだねこれ。 通信切られたら終わりだし。
もっとも、相手の性格を読んだ作戦はルルさんの十八番ではある。

今回はイレギュラーが出きった後の作戦だったので良かったね。

第一皇子にふさわしい人形
幼女以外は受け付けないよ。

「その願い、聞き届けよう」
大ピンチになって悪魔に魂売るまで出てこないルルさんが素敵。
もっと早くに出てこれたのにねw

KMF蜃気楼
満を持して登場したゼロ専用機。 前線ですぐ落とされるから、鉄壁の防御力と、レーザー拡散による広域攻撃で後方からチクチクやるという、ルルさんの性格と技量に非常にマッチした機体。 正直やりすぎな感もあるけど、この手の機体は懐に潜られたらそこでアウトな気もしたりするんだぜ。

ニーナやロイドはシールドに対してドルイドシステムを懸念していたけど、おそらくアレは高速演算処理で、迫り来る攻撃に対してピンポイントで強固なバリアを張ってたものじゃないかと思う。 ただのシールドだとブレイズルミナスと大差ないしね。

キータッチしてたのは拡散レーザーの反射角計算の入力かな? ドルイドシステムとルルさんのキータッチで実現できる武器っぽい。 もっともこの手の武器はエース級には効かない上、Gストーン発射直後にランスロットにぶった斬られるというお約束が待ってるような気がしてならない。
ていうか、モルドレッドと同じじゃん?

あくまで戦略です。
星刻の言う「戦局」と、ルルさんの言う「戦局」はイコールではない。
ルルさんは、ブリタニアを撤退させ、なおかつ中華との戦いに終止符を打つところまでを見てる。

人民蜂起
流石暴動には定評のある中華人民だ! リアルすぎて怖いぜ!
先週では地の利を活かされて敗北したルルさん、今回は中華人民のロリコンパワーを使うという地の利を活かして大逆転。 やはりこうでなくてはw
ルルの作戦を読んだ星刻の頭がルルと同レベルならば、逆もまた然り。

もっと馬鹿笑いすると思ったんだけど、流石に星刻と通信繋がってるから自重したなw

アーニャとCC
スザクとも反応があったけど、未だ皆目不明なので、アーニャが何者なのか判断がつきにくい。
アーニャは例のギアス嚮団の関係者かもしれないけど、スザクはそうでもないと思うしなあ…?
CCは一人で納得して説明してくれないことが多いのがいやん。

アーニャはここで捕縛されると思ったけど、そうでもないのね。

皇帝陛下ならどうしたか。
おそらく絨毯爆撃して、そのまま中華支配の戦争になっただろう。 若本皇帝はこういうチャンスは逃しそうにないし。 そういう意味ではシュナイゼルは甘いといえるのか。

イイハナシダナー
天子と星刻のラブラブっぷりに千葉さんが赤面しておられる。 2期になってずいぶん女の子になってないか千葉さん。

誰か適当な日本人を・・・
南という適役がいるじゃないか!!!
藤堂が選ばれたとして、藤堂は受け入れるものかどうか。 ギアスでロリコン化とか出来そうではあるんだが、無駄使いだしな、それ。

高度な政治的な問題vs単純な恋愛の問題
女性陣が全員反対しててワロタ。
想いの力で決着させたルルさんは、騎士団の受けが良かったので、今まで以上に支持率上がったんだろうけど、先週に引き続き蔑ろにされた、ディートハルトはどうにも面白くない。
世界を変えたゼロは最後暗殺されてその人生を終える。 こういう脚本を描きそうな予感。

シスコン、ロリコンの心を知る
まあそんな話。
「ゼロ、お前のことが少しわかった気がする(お前もロリコンなんだな)」
違うな、間違ってるぞ!

CCの尻がえろい
文句も言わずCCの服をハンガーに掛けてるルルさんが泣ける。

ギアス嚮団
ようやくこの単語が出てきたか。 単語としてはヴィンセントのロロ解説に出てきてます、ひょっとしたらゲームにも出てきてるかな? NoNの方にも存在がチラリと匂わせてますがあっちは参考程度に。 NoNだとアーニャは嚮団側っぽいのか? かつてはCCが当代だったらしい。 いつの時代だそれは。

コレは名誉でアール!
やっぱオレンジ戻ってねえw
バトレー将軍のセリフからするに、ブリタニアから瞬間移動した模様。 例のアーカーシャの剣の神殿も同様に瞬間移動してどこか別の場所にあるものなのかも。


再びエリア11
帰ってくるんじゃなかった…

次週 「ラブ・アタック」こんな事もあろうかと、Figmaルルさん二個買いしてます(スザクに改造しようと思ってたんだけどね)

--Amazon--

IN ACTION!! OFF SHOOT グロースター (コーネリア機)

コードギアスR2 BD
Vol.1


| コメント(91) |

コメント(91)

  1. キーボード出てくるときのルルさんノリノリ!
    やる気がよく伝わります

    咲夜子さん変装解いてもカチューシャ・・・
    恐るべしメイド魂

  2. 内容は濃かったけど、予告のルル様(サヨコ)のポーズが印象に残りすぎて…w

  3. 来週はコーネリア復活ぽいですね

  4. ラクシャータ凄過ぎ。ブリタニア側がロイド達以外にもKMF開発用のチームがあるのに対して(トリスタン、モルドレットはロイド製じゃないらしい)ラクシャータ達しかいないのに互角以上の機体を作り独自に変形機構まで作れるんだから、ブリタニア最大の脅威はゼロでもEUでもなくラクシャータか。

  5. 次回タイトルがラブ・アタックで、予告のメチャメチャ楽しそうなルル山…
    どんな話だよ一体!
    あとオレンジ、なんだ目からビームじゃないのか(チッ!)

  6. C.Cが何か知ったみたいですネ。アーニャが持ってた写真がキーみたい。
    ってか、天子に未来を託すシーンのルルさんがノリノリすぎるwww

  7. 何というか、どこまでが作戦だったのか…。

    大宦官がアホの子みたいにしゃべってくれなければ成立しないし、
    星刻を仲間に引き入れる為にいったん不利になる必要があると好意的に
    解釈しても、元々戦力の少ない黒の騎士団が負け戦をするには
    損害が大きすぎるだろうし、ちょっと無理がありすぎる様な…。

    まぁ予告のルルのポーズでみんな飛んだけど…w

  8. アーニャとCCの因縁という新たな謎が生まれた回だった。
    R2はどこまで風呂敷に包めるんだろうか?
     
    協団?教団?ついに宗教までも抱え込んだか・・・ゴーストバスターズ?

  9. 報告ファイルの一番下に
    『機密保持の為シャーリーさんとKISSしちゃいました><
     つじつま併せよろしくお願いします。ルルーシュ様ファイトっ!』
    とか書いてあってルルーシュ冷や汗だらっだらになるんですねw

  10. 次回予告のジャンピングルル山ふいたw

  11. 予告のルルの荒ぶる鷹のポーズ(仮)で
    色々ぶっ飛んだw
    ロロが刺々しくて良い感じに人間味が出てきたんじゃ無いでしょうか。
    >蜃気楼
    本当にキーボードだコレー?!って感じでしたw

  12. それこそ逆の理論で、アホの子だからこそ勝ち戦になれば相手を見下すし、
    後は消すだけなのだから売り言葉に買い言葉で罵るんだろうなと。
    その辺はルル山さんの話術戦略なんでしょう。

    しかし空飛ぶポーズ・・・時を駆けてますよねW

  13. 予告のルル山…スザクが見たら、一発で偽物だとバレますね。

     シャーリー…咲世子さんがルル山に申告しないままだと、未来のいつか、シャーリーはルル山を後ろから刺すか撃つかしそうな気が。

     カレン…まさか、13番目の「仮面のKoR(ナイトオブラウンズ)」としてルル山に敵対させたり・・・・・・しませんよね。

     アーニャ・アールストレイム…C.C.類? ロロ類? オレンジ類? 頭文字がAE(アーニャブログより)なのは残念(^^;。

     きょうだん…教団、とすると、N2(ナイトメアオブナナリー)との関連が楽しみ(w

     また見てギアス…星刻、至福の一時(笑)。アニマックスの放送ではカットされてるのが残念です。

  14. >協団?教団?ついに宗教までも抱え込んだか・・・ゴーストバスターズ?

                                                                      黒の教団ww

  15. 皆予告のポーズで頭が一杯だ!!無論自分も。
    中華編思ったよりも早く終わりましたね。
    天子様が可愛いすぐる・・・。
    そしてカレン捕まるわ、どんどん学園が危険地帯になって行くわ
    ルル山さんマジ苦労人
    >また見てギアス
    星刻、これぞ我が本懐也!と言っちゃえば良いよ。

  16. とうとうカレンがブリタニアの捕虜になった。黒の反逆作戦に失敗したルルーシュみたいに記憶を消され偽の記憶を植えつけられて、ルルーシュの前に立ちはだかることになるのだろうか?いや、そのほうが盛り上がっていいのだが。
    R2最終回直前でカレンが絶命して、結果的にR3への布石を残してだらだら引き延ばしそうだな。

  17. C.C.とアーニャの関係性がわからん。何かアーニャと若かりし頃のマリアンヌって似てるんですよね~。綾波みたいな存在とか?

    学園にいたルル山はやはり咲世子でしたね。どんな忍者?あのマスク凄すぎるw

    饗団、だったような気がします。確か。つーか何よそれ?な展開に視聴者は置いてけぼりくらってたんですけど。

  18. >大宦官
    テンプレ通りの悪党なんで、ルル得意の口八丁炸裂でしたね。
    自分に有利な言質を得ようとしている話し方だったので、誘導尋問だったと思います。タイミング的に、あそこまで追い詰められてからにする必要があったのかは疑問ですが。


    >アーニャ
    一期でスザクとC.C.でも同じような描写がありましたよね。
    あの時は確かルルも一緒だったから、ギアスが何らかの作用をしたことが原因なのかと思ったのですが、アーニャもギアスとなんらかの関連があるのでしょうか。


    >シャーリー
    最後の描写でルルに話しかける様子が、一期でゼロの正体に気づいたときとかぶって見えたのですが、あれは照れてるだけなんですかね?

    しかし、頭痛の種が増えるばかりのルル。
    最終回まで胃がもつのだろうか。

  19. なんかアーニャにトミタケが乗り移った様な感じが・・・
    フラッシュ要らずなカメラなのが昭和時代なひぐらしと違うが。

  20. >ルルーシュ
    今回もポーズがやたら変だった。
    最近は演技がうまくなってきてるな。
    大宦官と話してるときやけに焦ったような話し方してるなと思ったけどやっぱ戦略だったのね。
    シュナイゼルとのチェスのときも口調には内心を出さないようにしてたしな。
    それにしても天子の婚姻についての決定を下すまでのバカっぽいノリは何なんだ。
    後あの無駄な機能付きハンガーなに。

    >蜃気楼
    ゼロに合わせたようなほっそり体形に。
    あの防御システムとドルイドシステムの関係が分からん。
    ゼロの乗ったナイトメアはすぐ落ちるから防御を強化したのは分かった。

    >スザク
    あれ?いたっけ?
    ってぐらい影薄かったな。

    >ジノ
    あれでラウンズの汚名返上のつもりなんかな。
    心理的に余裕のないシンクーを隙をついて落としてるんじゃ
    全然強い気がしねえけど。

    >アーニャ
    CCとの間接接触でフラッシュバック起こしてたけど関係あるのは
    ルルーシュかそれともマリアンヌか

    >シュナイゼル
    警告したのにとか言ってた割になにも策略は用意してなかったのか。
    結果見ただけじゃゼロに見事にしてやられてるし、
    言ってる事は(わざとかも知れんが)ゼロの発言とかぶってるし
    当初ほど強敵って感じがしないな。

    >オレンジ
    まだ活躍は先?
    調整に失敗してくるくるぱーになったりしないだろうな。

    >ギアス嚮団
    ギアス能力者がぞろぞろ出てきそう。
    ルルーシュは存在を知ったからにはギアス能力者が現れたり
    知り合いがなってたりする可能性を考えといた方がいいね。

    >ディートハルト
    やっぱ裏切りそう。
    これで終盤に「心の力最高!」とか叫んでたら笑う。

    >カレン
    記憶書き換えられたりしそうだな。
    しかし囚われのお姫様ポジション・・・似合わねえ。

    >咲夜子
    仮面の技術スゲー
    あんなことできるんならかなり戦略の幅が広がるような。
    シャーリーへのあの対応は実行に移すとき内心笑ってたりしそうだ。
    次回の運動神経よさそうなルルーシュは問題だろ。

    >天子
    幸せになってほしいもんだ。

    >シンクー
    病の方はラクシャータが技術関係で少しかじってたそうだから何とかなったりしないかな。
    どっちにしても長生きできそうにないけど。

    次回はバカ話っぽいですが。
    こんな話の時に限って一転してシリアスな展開になることもあるので要注意ですね。

  21. ロロ雑巾がすっかり飼いならされていてワロタw
    ルル山は忠犬作るの得意だなぁ。

  22. >最終回まで胃がもつのだろうか。

    あと3話ぐらいで入院したりしてww

    >ギアス能力者がぞろぞろ出てきそう。

    なにかと出てくる『額にギアスマークが付いてるヤツがぞろぞろいる』シーンと関係がありそう。

  23. やっぱカレンは記憶書き換えられて敵対ルートか…。それはそれで燃え展開なのだが。
    「私はカレン・シュタットフェルトだ!!イレブンなんかじゃない!」みたいな(笑)

  24. >知略の1号、体術の2号
    今回は戦闘やCCとアーニャの接触など見所満載でしたが、
    次回予告のノリノリなルル2号に全て持っていかれてしまいましたw
    ルルーシュに体力が加わるとより変態的になるんですね~。

    >次回
    予告にそれらしき姿が映っていましたが、やっぱりネリ様なんですかね?
    どういったポジションのキャラクターとして復活するかが楽しみです。
    話数的にも次回が最後のコメディ回となりそうですね。

  25. 天子に未来を託すシーンのルルさんがノリノリすぎるwww>
    つーかあれかな、ルルは仮面被るとテンションUPしてグレートサイ○マン的なことをしたくなるのかなw

    蜃気楼は防御特化って・・攻撃面もおかしいでしょ・・何あのプリズム反射ビームwただ移動とか全操作をキーボードってわけじゃなさそうだね。

    最後シンクー達と和解してるとこ見て思ったが、やっぱ天子無理やり強奪(シンクー達にも敵対して)はアホだったんじゃないか?せめてシンクー達と組んどけばカレンも捕獲されなかったはずだし・・。

    ちなみにC.C.が暁乗って攻撃してたときに、武装と音で種死のグフイグナイテッドを思い出したのは俺だけじゃないはずw

  26. 壁紙ダウンロードは「天子様はいてない」。
    でも肝心の部分にタイトルロゴが被っていて絶望。


    >カレン拘束
    ブリタニア皇帝の前に連れて行かれそうでコワイですね。C.C.ばりの拘束服に着替えさせたのは誰なのかと。

    >蜃気楼出撃
    どうしたルル!ヒーローっぽいぞ!
    BGMも相俟ってスゲェカッコイイ。キーボードでの操作ならルルーシュでもランスロットと比肩し得そうですね。ナイトオブゴールドを思い出した私はもうオジサン。

    >人民蜂起
    ルルも言っていたとおり星刻の根回しもあるのでしょうが、元々大宦官の圧政で疲弊していたところに加えて象徴である天帝八十八陵までも冒涜し、更には天子様まで殺そうとしたのだから、この結果は必定。ゼロと大宦官のやりとりだけではなく、攻撃の映像も流したのかもですね。

    >図書室にて
    実はキスじゃなくて、ほっぺた引っ張って「肌の張りが衰えているね」とか言って落ち込ませたんだったりして。


    次回はルルの変態伝説に新たな一ページが。

  27. カレン洗脳に一票。でも、それ以前に紅蓮はプリン伯爵(公爵だったかな?)が解体新ショーしそうですが。
    蜃気楼のキーボードイリュージョンはもっと華麗で大胆にしても良かったのに。
    それから、地に墜ちたモルドレッドと、その直後に出撃した暁隊のヤル気に、旧劇場版弐号機を思い浮かべてしまいました。

    C.C.は饗団の元頭首だと言ってますが、その座をV.V.に譲って旅に出たらブリタニアに捕まったのか、それともV.V.が饗団乗っ取ってC.C.を売り渡したのか、オレンジはC.C.の何を再現しようとしたのかなど、謎だらけですね。


    それにしても、緊急事態とはいえ恋する乙女のファーストキス(記憶改竄でたぶん今までのは無しになってるハズ)を奪うとは、佐世子さんには乙女心(黒の騎士団女性陣の標準装備)がないのでしょうかwww

  28. ああ、やっぱり時間帯のせいなのか「コードギアスR2」は今週で終わってしまいました…。
    そして来週からは「コードギアス『ある意味』R3」が始まります。そんな今週の感想。
    中盤からアタマの悪い展開になってしまい誤魔化されますが、なにげに今週はメカアクションの
    動画に気合が入りまくりで痛快でした。蜃気楼もカッコイイし反則的。ガウェインを細らせたような
    デザインに後継機の匂いをぷんぷん感じるのもいいですね。

    >あの防御システムとドルイドシステムの関係が分からん
    異常に細かく張られたバリアの様相からして、ドルイド分析によって攻撃が飛んでくる方角を特定し、
    そこに向かって限定高出力のフィールドでピンポイントで防ぐみたいな感じかと。
    華々しくぶっ放したレーザー砲は光反射とドルイドによる索敵演算を組み合わせた、いわば「拡散狙撃」に
    あたるのかな。とりあえず攻守にわたりもんすごい反則っぽいです。ラクシャータ頑張りすぎ。

    >次週はFigmaバカ売れの予感。
    夏には限定版BPウザクも出ますからね…。二人鷹のポーズとかやたら楽しそうですよ。
    でも学生服なのが残念…デバイサーウェアにして欲しかった!

    >想いの力がどうとか
    シャーリーに諭されて納得し、甲板ではいてない天子様に宣言するゼロのやる気マンマンなポーズが
    浮かれっぷりをよく表しています。このノリで来週はピエロ役と女難も引き受けるハメになるのか?
    そして妙に病んでいるシャーリーの行く末は? あと制服が明らかに無理あるジノとかは?

    >教団
    まず間違いなくOPなどに出てきたエキゾチックな団体の事でしょうが、名前を急に出しすぎたので
    やっつけ導入っぽいのが残念。ここからギアスのバーゲンセールにならない事を祈るばかり。

    >やっぱカレンは記憶書き換えられて敵対ルートか…。それはそれで燃え展開なのだが。
    顔の左に仮面をつけて「このカレン=シュタットフェルトにお任せを…全力で!」ですね。
    ここしばらく忠犬+側室っぷりをメキメキ培っていたのは洗脳への前フリなのかも。

    最後に。
    はいてない天子様はエロ可愛いけど、はいててもエロエロしいC.C.はやっぱりすごい。

  29. >アーニャ
    小説のほうだとアリエスの離宮と離宮から見える風景、そしてマリアンヌ殺害現場になぜか見覚えがあるっぽい描写があったので、何かあるのは間違いなさそうですね。

    >カレン
    又聞きなので真偽は知りませんが、中の人が今いないらしいので当分はセリフはもとより出番もないらしいですねぇ。

  30. >まず間違いなくOPなどに出てきたエキゾチックな団体の事でしょうが、名前を急に出>しすぎたので
    >やっつけ導入っぽいのが残念。ここからギアスのバーゲンセールにならない事を祈るば>かり。

    一応プラモのヴィンセントの箱には名前がとっくに出てたんですけどね。

  31. 文句の一つも言わずにC.C.の脱ぎ捨てた服をハンガーに掛けてやってるルルに涙。どこまで苦労人なんだ。

  32. >中華編、割とあっさり終わりましたね。楼上戦も何か壮大な策でもあるのかと思いましたが・・・。

    >開始当初から気にはなっていましたが、OPでカレンが涙流してたのはこの裏切りの伏線なのか・・・?
    何かの雑誌でドレス姿の設定画を見かけた覚えもありますし。

  33. カレンはギアスに掛けられるか母親でも抑えられ無い限り

  34. >戦局を左右するのは戦術ではなく、戦略だ
    前も書いたが戦局を左右するのは戦術だと思うんだがなぁ、ルルーシュよ・・・

  35. リヴァイアスで今回と似たようなネタあったな、ブルーが失脚する時に。

  36. C.Cの能力を再現ということは
    最終的にはギアス能力者の量産が目的?
    それともギアス以外になんか能力があるのか

    あとやっぱり最初からシンクーと手を組んでた方が手っ取り早かった気がするんだけどなぁ

  37. カレンが捕虜になったのも気になりますが
    紅蓮を解析して、ブリタニアの全ナイトメアに輻射波動が完備されたら泣ける
    まぁそんなすぐ作れないとは思いますが・・・
    エースがいないと厳しいし、やはりロロ投入かな?

    しかし、会長は支持率高いなぁ
    留年してるのに・・・むしろ、してるからか?

    そういえば咲世子さんって居場所がないんですよね
    ルルーシュから、生徒会の記憶は改竄されてるって説明されてるのだろうか

    シャーリーは出番があるようでないようなのがちょっと・・・
    素直なキャラだけにこの作品では持て余すのか
    あとジノが「ランペルージ卿」とか呼んでた気がしますが
    爵位持ちって設定なのか?皇帝、過保護すぎw

    今後、天子の結婚相手候補に挙がらなかった南の反逆が始まるんじゃないかと思います

  38. 予告でアーサーを抱いてるのはナナリー?

  39. >>戦局を左右するのは戦術ではなく、戦略だ
    >前も書いたが戦局を左右するのは戦術だと思うんだがなぁ、ルルーシュ

    Yahoo!辞書より

    せん‐りゃく【戦略】
    1 戦争に勝つための総合的・長期的な計略。
    2 政治・社会運動などを行う上での長期的な計略。「販売―を立てる」
    ◆具体的・実際的な「戦術」に対して、より大局的・長期的なものをいう。

    せん‐じゅつ【戦術】
    1 戦いに勝つための個々の具体的な方法。
    2 ある目的を達成するための具体的な方法・手段。「賃金闘争の―を練る」「人海―」

    せん‐きょく【戦局】
    戦争・争いごとの局面や形勢。試合や勝負ごとにもいう。「―が有利に展開する」


    ある戦略があってそれを実現させるための戦術な訳です。
    だから別にルルーシュが言っている事は間違っていないのでは?

  40. 取り敢えずC.C.、単独での専用機獲得オメです。頭部は直参仕様に近かったけど正式名はどうなるんでしょうかね。
    C.C.が呟いてたブリタニア側の次世代量産機も気になったんですが肩は無印ランスロットっぽく、サザーランドのスタントンファーっぽいのも使ってましたよね。額の眼センサー(?)はヴィンセントっぽいでしたが、顔はやはり雑兵っぽい(笑)
    それとロロは当分戦闘お預けだと設定画のパイロットスーツも暫くは出ないんでしょうかね。
    あとルルさんノリノリだwキーボードカタカタしてエンターキーでキメとは何という文系操縦KMF(笑)でも蜃気楼が予想より遥かに格好良く見えてしまったのは認めざるを得ない…。

  41. とりあえず天子様かわいいよ天子様・・・

  42. ルルーシュはもっと狂気な感じでキーボードを打つのかと思ったら、そうでもないのねw。

    というか、あのビーム拡散平気は恐ろし過ぎるwww。

  43. >アーニャ
    以前若本皇帝がルルに言っていた「新たなる偽りの記憶」と今回のマリアンヌ達のカット併せて考えると、実はアーニャがルルの本当の妹・・・とか?

  44. そういや、カレンの拘束服が、昔のC.C.の服でした。 藤堂さんとか捕虜の時もそうでしたし、囚人とか捕虜とかは等しくあの服着るんだと今更ながらに思う。

    乙女心を分かってない主人公>
    何と言うか、シャ-リ―むくわれネェwww 中華の二人組はラブラブなのにw
    よく考えたら、今回の外交をうまく行かせた真の鍵は、神楽さまでもシンク―でもなく、『乙女心』な訳ですね! ・・・・・・・・・・・・自分で言ってて何ですが、何だ今週の回w

    外道むしろ、中華連盟に巣くうダニをいぶりだした結果になりましたが、他の方も仰られてますが、ほんと何処までが作戦だったのかなと思います。
    前回のジョ―ジが、どう見てもマジでしたし。 あの焦りっぷりも演技だとしても、あの川の敗退は、絶対演技じゃないと思う。

    あの撤退中に色々と情報を集めて、この作戦を練ったと思います。

  45. アーニャはマリアンヌのクローン

  46. 大宦官に天子を裏切らして民意を味方につけるが作戦で後は成り行き任せと言ったところでしょうか。
    ジノがルルーシュを先輩と呼んでたけどルルーシュやスザクより年下なのか?

    >最初からシンクーと手を組んでた方が手っ取り早かった気がするんだけどなぁ
    交渉するだけの時間がなかったんでしょう。星刻のほうも独自に策を進めていたし手を組もうとしても拒絶されてたかもしれないし

  47. V.V.が若本皇帝の「兄さん」って発言あったから
    何からのギアスの副作用で若返ったのがアーニャとか?

    しかし改めて今回の話を見直すとC.C.が妙に悲壮感を
    感じる大人びた感じだったな…真の死亡フラグとか?

  48. ・カレン・・ブリタニアの手に

     救いはシュナイゼルの手に落ちた点かな。皇帝なら間違いなくギアス
    による記憶改ざんをするだろうし。でも、紅蓮の輻射波動の技術は
    プリン伯爵に流れてしまうけど。
     それより、エース不在により、黒の騎士団終了の予感。私が騎士団だったら
    いろんな意味で士気がガタガタになるなw
     


    ・蜃気楼

     あのルミナス系とも輻射波動系とも違うようなバリアーとかハドロン砲とも
    輻射波動砲とも違うビーム兵器とか変形機構とか。ガウェインのドルイドシス
    テムって分析システムのようなものと思っていたんですが。


    ・「君がどういう人間なのか少し分かった気がするよ」

     絶対わかっていないような気がする反面。実はルルーシュの複雑そうで単純
    (純粋)な性格を見抜いていたりして。
     女性陣に反対されまくって弱気になったゼロ萌えw。


    ・予告

     Figma販促回の予感。
     コーネリアさん・・ずいぶん肉体派になっちゃって。

  49. >>アーニャ
    >以前若本皇帝がルルに言っていた「新たなる偽りの記憶」と今回のマリアンヌ達のカッ>ト併せて考えると、実はアーニャがルルの本当の妹・・・とか?

     それキツすぎ。視聴者にとっても

  50. 天子様は良くても若くして未亡人か…幸薄いなぁ。
    たびたび血を吐くがなかなか死なないキャラでは無いだろう。
    …萌え。

    アーニャ。
    フラッシュバック時ナナリーも居るから妹というより初恋とかそっち方面かも。(妹その2かもしれないけど)
    んで、マリアンヌ事件の時存在を消された、と。
    となるとアーニャが犯人?
    ミスリード臭いなぁ。


    >ケロ氏
    V.V.は歳取ってないだけじゃない?
    C.C.と同類だし。

  51. 咲夜子さんの変装技術すげー。この人本当に忍者メイドだったんですねw
    しかし今回の話現在の中国政府には見せられませんね。現実の方も相当腐ってるようですし。

    >蜃気楼
    さすがルル!キーボードタッチも華麗すぎる!てっきりパソコンのキーボードみたいなのを想像してましたけど、動かす仕草は鍵盤楽器を弾いてるみたいです。

    >想いの力
    つまりロリコンとシスコンには世界を変える力があると(おい。ルルが連想した女性がC.Cでもカレンでもシャーリーでもなくナナリーところがなんともw
    この人に恋愛というが縁ないのか。
    それにしてもさりげにディートハルトに離反フラグが立ったような気がします。その分騎士団の面々の信頼は厚くなってますけど。
    しかし玉城を天子様に結婚させたら本当にやばかったでしょうね、戦略的な意味ではなくw

    >ギアス教団
    ヴィンセントの説明書に出てきたので存在は知ってましたけど唐突でしたね。ないより中華連邦内部にあったとは。

    >アーニャ
    年齢からいっておかしくはないでしょうけど、そうなったら衝撃ですね。

    >次回
    濃かった話が次回予告で全て吹き飛びました。マクロスみたいなタイトルで次回が楽しみです。あれ明らかに咲夜子さんですよねw

  52. >救いはシュナイゼルの手に落ちた点かな。
    それはちょっと甘いですね。
    ジノとアーニャが学園に来ているということはラウンズはシュナイゼルの指揮下を離れたということ、つまり皇帝の直属に戻っているわけです(ロイドも)。
    シュナイゼルはエリア11ともゼロ討伐とも関係ないのに対し、スザクはそのために派遣されているわけだからゼロの直属の部下にして黒の騎士団のエースパイロットであるカレンをシュナイゼルの手元に置いておくのはおかしいでしょう。
    皇帝のもとに送られるてるかはわかりませんが何らかの形で利用されるのは確かです。(そもそもそれこそがカレンの捕虜としての価値だし)
    もし、シュナイゼルが手元に置いているようならそれは逆に問題ですよ。

  53. ルルさんの作戦って・・・

    1.天子様を拉致

    2.大宦官が天子様ごと攻撃

    3.それを報道する

    想定外の事

    大宦官が、クーデターをおこした星刻を許し、黒の騎士団の前に現れた事


    っで、いいんでしょうか?

  54. >ナイトオブゴールドを思い出した私はもうオジサン
    まさに「指揮官専用機なんぞつったってりゃいい」的設計思想。
    ゼロの場合、回避は不可能、逃げるのも無理となれば最強の防御力を与えて只管耐える。ついでに最強の火力も与えてしまえ、と。
    スパロボで敵として出てきたら厭なタイプだなw

    変態的なポーズやギャグ展開に気を取られますが、ルルが始めて「人の心を理解した話だったんじゃないでしょうか?今までゼロの交渉と言えばいいくるめ→失敗ならギアスの2段階しかなかった訳で、相手に自ら仲間に加わってもらう、と言うのは発想すらなかった気がする。他人は利用するだけのもので、身内は保護する、と言うのがルルの人に対する考え方だったような気がします。そういう意味では実に帝国の王子らしいと言えますが。

    それにしても「天子さまを適当な誰かと結婚させる」→女性陣に猛反発→逃げる→閉じこもって電話→「想いだ!!」って黒の騎士団連中も中華もなんかおかしいだろうと思わんのかいw他視点から見てるとギャグでやってるようにしか見えないと思うが。

  55. 前々回、チェスで対峙したシュナ兄とルル、ルルがキングを引っ込めたワケですが、今回はシュナ兄が引っ込めたという流れだったワケですね、なるる。
    兄弟2人が呟いた「これが皇帝だったら,,,」,,,圧倒的に踏みつぶしたのかな?さてさて。

  56. ロロ「影武者としての分を超えるのは問題です」(訳:余計なフラグ立てるなボケ)
    兄に自分だけを見て欲しいロロにしてみれば、咲夜子さんの無自覚な好感度稼ぎは迷惑以外の何物でもないわけですが、懸念的中してましたね。
    好感度稼ぎどころか、一気にイベントまで持ち込みましたよ咲夜子さん。

    「想いの力」という新しい概念を学んでウキウキなルルさん。天子さまに語りかける姿が胡散臭いまでに晴れやか過ぎて爆笑しました(笑) 
    ディートハルトの不満ゲージがまた上昇しましたが、扇たちからの信頼は更に勝ち得た様子。これまでは、ゼロの人格への不信感を、能力を見せつけることで押さえてきたわけですが、ここに来てようやく本当に人心を掌握しつつありますね。今ひとつルル本人は無自覚っぽいですけど。
    ディートハルトや以前のルルは、その辺軽視どころか無価値と考えてたでしょうが、実際組織としては重要な部分です。最近、劇中でギアスの使用頻度が激減してますが、その代わりにこうやって信頼で人を従わせる(今回の星刻との握手のように)描写が増えてきてるのが面白いですね。

  57. >黒の騎士団連中も中華もなんかおかしいだろうと思わんのかいw

    いや、百万人の大脱出の時も「何で今さら国外に逃げなきゃならんの?」ってみんな思ってるような。つか、前総督を殺しておいて新総督(ナナリー)は拉致るって、その一貫性のなさについても疑問を持ってるんじゃないのかな?
    いや、他のアニメなら「こんなもんか」なんだけど、第一期がコダワリまくりの脚本だっただけに、こういうところにフォローが入らないところが気になってしまう。

    >ルルが始めて人の心を理解した話
    逆にそれがルルの足枷になりつつあるのも事実なんですよね。

  58. >逆にそれがルルの足枷になりつつあるのも事実なんですよね。
    一応今のところ結果は良いほうに傾いてますがね。
    黒の騎士団は一部を除いてほぼ一般人出身なので組織より個人を優先することもある方が信頼しやすいんでしょうね。
    そう来ると一つの組織、勢力である中華がその考えは甘いと言うべきはずなんですがその実質トップが天子LOVEの個人主義に割と傾いているので全然問題なかったりしてるわけで。
    今のところ組織優先なのは表立ってはディートハルトだけ。
    あとはそれによってブリタニアとの戦いで痛い目に合うかどうかです。

  59. >いや、百万人の大脱出の時も「何で今さら国外に逃げなきゃならんの?」ってみんな思ってるような。
    あのときは戦力が紅蓮しかなかったからみんなブリタニアと戦うことは無理だと分かってましたよもうキョウトもないし戦力を立て直すために国外に逃げる必要があったんです。

  60. 紅蓮が鹵獲された以上その技術の逆使用は当然だと思いますが何か勝手に輻射波動は黒の騎士団専用と思っていたので何だかな・・・

  61. >天子無理やり強奪(シンクー達にも敵対して)はアホだったんじゃないか?
    あの時点では、シンクーのことを「使える奴」程度にしか考えてなかったんだと思う。
    クーデターの首謀者がシンクーだと突き止めていたのかは不明?だけど、出し抜く自信があったんでしょう。彼の器を知って、戦局を考えた上で方向転換と。
    結果的には中華を抱き込むのではなく、心を掴んで自発的に協力するような形になったので悪くない。
    カレンの件以外は。

    >いや、百万人の大脱出の時も「何で今さら国外に逃げなきゃならんの?」ってみんな思ってるような。
    戦力が揃ってたら抵抗を続けようという人も多かったはずだけど、そもそも主要メンバーが潜水艦に集まって包囲、追い詰められているという状況でしたから。
    そこから自分達含む百万を国外に脱出できる策があるってんなら乗らざるを得ないってことかなあ。
    ついでにコーネリアは殺さず捕虜にしようとしてましたよね。マリアンヌの事を聞くためですけど、周りはそんなこと知らないし一貫性がないとは思ってないんじゃないでしょうか。
    クロヴィスは顔見られた(見せた)、ユフィはあれじゃ殺らざるを(ry、カラレスは戦術・戦略上死なざるを(ry

  62. >通りすがりの妄想家さん
    微妙なところですね。R2になってからのルルはけっこう実戦戦略がバクチっぽいので、
    (大宦官の実態リーク~人民蜂起誘発)は追い詰められてから発案したんじゃないかと思ってます。
    蜂起の温床はシンクーが既に育てていたのは知っていたから、宦官たちがはいてない天子様を陵墓もろとも
    抹殺する気だと悟ったところでこの戦略が組みあがったのでは。
    徹頭徹尾戦略だとしたらシンクーの追撃には驚かないだろうし、陵墓に引きこもってあたら斑鳩を
    破損させたりもしないでしょうし。

    >前総督ぶっ殺しといて新総督強奪は変
    客観的に見ると、ゼロはあくまで「会談(密談だけど)」をしに特区式典に現れたのに、突然ユフィが
    虐殺を指示したから倒さざるを得なかった…という大義名分が立ってます。さらにこの事件によって
    黒の騎士団は名実共にブリタニアに悪を見出し、それを討たんとする団体になっているわけですから、
    戦略円滑のため総督を人質に取るというのは、大胆だけど無茶なだけの選択ではないです。
    クロヴィスもシンジュクゲットー虐殺の首謀者として「天誅を下した」形で喧伝してます。
    こう考えるとルルは情報宣伝、情操戦略において意外と穴が少ないかも。

  63. >宦官たちがはいてない天子様を陵墓もろとも抹殺する気だと悟ったところでこの戦略が組みあがったのでは。
    その前にディートハルトに仕掛けの準備をと言っていますから結構早い段階に発案していたと思いますよ。思いつきで出来る仕掛けでもないし細かいところは違えど最終的に大宦官の実態リーク~人民蜂起誘発の形になるようにしていたと思います

    >R2になってからのルルはけっこう実戦戦略がバクチっぽいので、
    理由として時間がないというのがあると思います。一期は基本的にルルーシュが攻める側で戦略を練る時間があったけど、R2ではすべて相手が動いたから仕方なく動いたと言うパターンですから戦略を練る時間がないんでしょう。

  64. TV版の予告には爆笑しましたが、BIGLOBE版の予告も凄いですよ!
    何を予告したいのかさっぱり(笑)。

  65. >スパロボで敵として出てきたら厭なタイプだなw

    第2次スパロボのラストステージのグランゾンそのまんまだな、とか思ってしまった私は相当のおっさんでしょうかw

  66. 配信版の予告になってないっぷりは異常ww

  67. どんなことがあればFigma二個買いするんすかwwwwww

    とりあえず「隙ありィ!」の朝比奈をそろそろ誰か止めるべき

  68. カレンの拘束具のベルトの下半身部分が装着されていないようですが
    これは外したのか、まだ装着してないのか、それとも・・・

  69. >前総督ぶっ殺しといて新総督強奪は変
    >>突然ユフィが虐殺を指示したから倒さざるを得なかった…

    あの、ユフィは前総督じゃないっすよ。ちなみに前総督はコーネリアでもない。意味が分かるかな~?
    というか、主旨としては黒の騎士団にちゃんと説明するシーンもなく作戦をやってるように見える(実際には説明していると思うけど)ので、見てる側として、団員はどう思っているのかなと心配になっちゃうってことで、第一期の脚本ではそこまで気遣ったフォローがあったのに、今回は投げっぱが多いよね、って話なんですよ。これって分かる?

  70. >いや、百万人の大脱出の時も「何で今さら国外に逃げなきゃならんの?」ってみんな思ってるような。
    >>戦力が揃ってたら抵抗を続けようという人も多かったはずだけど、そもそも主要メンバーが潜水艦に集まって包囲、追い詰められているという状況でしたから。
    >>紅蓮しかなかったからみんなブリタニアと戦うことは無理だと分かってましたよもう

    これも同様。いや、自分で納得しているアナタ達はそれでいいけど、ワタシはちゃんと脚本でフォローして欲しかったということ。そんなもんかなくらいは当然思っているけどね。枝葉末節に反論されてもな。

  71. 紅蓮とカレンを奪われたのは戦局を左右するほどの一大事のはずですが、
    その点はひとまずスルーなんですかね~
    若本皇帝のギアスを知っているルルーシュには、カレンが紅蓮に乗って敵として登場することは十二分に考えられることだと思いますが・・・
    そうなるとパワーバランス的にどうにもならんので、満を持してロロ登場ってところでしょうか。

  72. ギアスで動きを止め、コクピットから引きずり出し、後はC.C.に丸投げ、ってことですね。
    そもそも周りのフォローがしっかりしていれば、ロロのギアスでラウンズ撃破も鹵獲も(そしてもちろんスザク以外はルルが洗脳)できるんですよね。それをされるとつまらないわけですが。

  73. >モルドレッドのなんか使えば一発OKっすよ、な事を言うニーナ
    まあ、和平が成立したと聞いて「じゃあその隙に攻撃すれば」とか言う生粋のパックス・ブリタニアーナ信奉者ですからね。ゼロへの憎しみに凝り固まらなくても、いずれは問題行動起こしそうなキャラだったと思います。

  74. >ワタシはちゃんと脚本でフォローして欲しかったということ。
    一期でも殆ど説明するシーンないような(ホテルジャックのときとか)百万人の国外脱出のときはゼロが何をしようとしているのかわからないようにしていたからそれを書くと蛇足になると思います。

  75. 副官気取りのオナニーナうぜぇ

  76. >2008年06月23日 19:19の名無しさん
    これは素で間違えたッス。ユフィは副総督&補佐つきでの特区責任者だったか。あとコーネリアも
    戦死じみた行方不明者だからこれも勘違いしてました。

    >団員が納得して戦う必要性
    黒の騎士団は特殊な団体です。ナンバーズというフラストレーションを起源に、正体不明&稀代の戦略家・
    ゼロの「奇跡」に従っている団体であり、「あのゼロの言う事なんだから」といった期待で妄信させ、
    戦果で納得させ続けています。彼の言通り「結果は全てに優先する」チームです。
    その論理は全ての人員を心服させないでしょうが、納得による統率を維持していると感じます。
    「計りえない意図vs予測不能な大戦果」の格差の痛快さがゼロを信奉させる。君臣の心服ではなく、
    理不尽も跳ね除ける強力な信仰心が騎士団の上下を律しているわけです。
    (それゆえに敵前逃亡しといて説明もなく統率再開したR2の冒頭は確かに力技ですよねー)

    反面、黒の騎士団は極端に言えば雑軍ですから、末端にまで意図が伝わる情報網を敷くと敵にばれる
    恐れもあり危なっかしいと考えられます
    (1期でもディートハルトの統率の下、トカゲの尻尾切り構造を盛り込んだ情報経路が作られていますし)
    ルルの性格からしてもこぎれいな信頼は置かないでしょう。良くも悪くもゲーム感覚で策を綿密化する
    男なので、自分の手の内は極力機械的に動くように整えたいはず。
    そして、敵に意図を見せないのは戦術上武器になります。兵力も乏しく、奇策が多いゼロゆえにその
    ステルス性は最大の武装です。兵隊にしても「ゼロが何考えてるかは計りかねるがやるしかない」という
    背水の覚悟が寡兵を強めるとも考えてはいかが。

    余談ながら個人的に、そんな騎士団のステータスの象徴こそが玉城かなーと思って見ています。
    短絡的で即物的な小者なので、戦果には無邪気に喜び、苦境には包み隠さず不満をぶちまけるし。
    幹部と自称するわりに量産機で前線に出てスグやられるし(笑)
    そんな彼が馴れ馴れしくなりつつもゼロを支持するようになってるのは、騎士団が苦境を乗り越え
    成長した証かなーとも。だから軍の情操を看取りたいなら彼に焦点を合わせてみるのも一興です。

  77. >>アーニャ
    >>以前若本皇帝がルルに言っていた「新たなる偽りの記憶」と今回のマリアンヌ達のカッ
    >>ト併せて考えると、実はアーニャがルルの本当の妹・・・とか?

    >それキツすぎ。視聴者にとっても

    愛機のモルドレッドがアーサー王の実子であるのを隠されていた伝承もあるので、皇帝のギアスのこともあるし、ナナリーとの取替え子である可能性はありえます。ただ、科学的見地からすぐばれるものなのでこのあたりはどうなのかという疑問がありますよね。
     
    1期から言われていることですが、事件の犯人はナナリーでギアス能力者というドロドロ結末がありえそうな予感がしてきています。
    特に皇帝のギアスが複数の記憶の改竄を可能にしているのが目撃者がいないことに繋がっているということが大きいです。
     
    あとマリアンヌとCCの絡みがギアスの可能性が出てきていますね。偉業の影に秘密あり。皇帝にギアスを使って皇妃までのし上がったのであれば、誅殺されたとしても不思議じゃないですからね。

  78. 最後はやっぱり眼前の戦いよりも口八丁の心理戦(それもかの国のお家芸でw)で決着をつけるあたりはゼロらしい、
    と言うべきでしょうか。

    ただ当初の計画がうまくいっていたらどうなっていたんだろ?
    星刻を宦官ごと暴動で倒して本当は自分で中華を統治したかったんだろうけど、
    星刻+神虎というイレギュラーでそれは阻まれたと。ロリと言う名の戦略であっさり陥落したけどw
    暴動のくだりは前もって少し描写が欲しかったかも。
    ただ饗団やV.V.に関してはスザクの歓迎パーティーの時に話していたようですね。

  79. 前総督(カラレス総督のことですよね?)を殺したのは、
    ルルーシュとロロがバベルタワーに向かう時に
    モニターでうつしだされてたけど、
    これは区別ではない、差別だ!というように弱者と強者を
    わけるような発言を既にしていることから
    殺す理由にはそれで充分だと。

  80. >>カレンが紅蓮に乗って敵として登場……

    この辺は単機で出す。またはV.V.に引き渡してオレンジと一緒に出す位しか無いんですよね……。
    戦力は奪ったが、戦力追加という訳でもない。
    V.V.は別に皇帝の下って訳じゃないみたいだし、彼らも大手を振って動ける集団には思えない。

    そして、ギアスを使ったからと言ってシュナイゼル指揮下のラウンズに組み込むのは公然と捕虜にした手前、難しいってか無理に近いか?
    ルルーシュの時の様に目撃者が少ない状況じゃない、ギアスの事を知っている人間はさらに限られる。
    これをやるとその場に居合わせた人間全員が不審に思わないわけもない。
    おまけに紅蓮まで渡してってのは、胡散臭いですよと、言って歩いてるようなもの。
    と、なると正体を隠したい人の伝統!仮面を着けて再登場か……
    ゼロと同じく声も変えればばれないな……体型は……どうしましょう?

    やっぱり、わざと救出させて内部から情報をリークさせるORゼロを殺させるが策としては有りかと。
    それにしても長い文だ……

  81. >脚本でフォロー
    の意味が良くわからんが、
    >「何で今さら国外に逃げなきゃならんの?」ってみんな思ってるような
    こう考えてる多くの団員を納得させ得る理由、国外に脱出する必然性
    を、劇中でちゃんと描写してほしい、というような意味ですかね?

    必然性はないでしょう。
    納得させられるか?
    という点は、対抗できる戦力が残ってないという前提で話しますけど、
    「他に何か手はあるのか?」
    ってぐらいですね。当然ながら苦肉の策で、納得してない人も多かったのでは?
    表面上納得せざるを得ないって所でしょうか。

    で、劇中での描写はなかったと思います。
    明らかに「百万のゼロ」のインパクトに力を注いだ話でしたから。
    好意的に解釈すれば、そのために他の要素は排除したんじゃないかと。
    要は「フォローできたけどあえてしなかったよ」という風に納得しました。
    そんだけ。


  82. ゼロというカリスマの下に成り立っている集団、黒の騎士団というカルト集団だといっても過言ではありません。
    だと考えれば、
    ゼロが言うことは正しいっていう狂信的なやつのほうが多いんじゃないですかね。
    ディートハルトしかり、扇しかり、ゼロのやることは(自分たちには理解できないが)絶対だっていう描写もある。

    視聴者からすれば、ルルがどれだけ切羽詰まっているかが伝わっていますから、絶対的カリスマな教祖様にはなりえないわけです。
    ですので、「おいおい、行き当たりばったりすぎね?」っておいてけぼりにされた感覚が起こってしまうわけなのではないでしょうか。

    それに、劇中の日本人は視聴者よりも絶望的な立場ですから、なののことカルト的な思想に走りやすいこともありますし。一期よりも立場的には絶望度は上がっているわけですから、なおのことゼロの復活はさらなるカリスマ性を与えたといってもいいと思います。

    劇中人物のゼロへの依存度と、視聴者との意識の乖離は否めませんし、そこらへんのフォローが少ないと言われればそうだと思いますけどね。

  83. 予告>
    配信版見ました。 カオス過ぎるw
    ここんところシリアス展開が続いてたので、思いっきりバカ話になりそうです。

    ラクシャータ>
    総じてインド製のKMFがレベル高すぎです。
    一応中華連邦の一国なのにまったく協力してないのがわかりますw

    アーニャ>
    ふと、見返すとフラッシュバックのカットの視点が…

    どこまでが作戦>
    かなり行き当たりばったりですね。 算段はついていたようですけど。 存在する作戦になんとかヒモづけたって感じです。 ルルさんのセリフが、うまい事引き出してるし。

    報告ファイル>
    咲世子さん的にはルルさんはプレイボーイ設定なんですよ。

    ギアスきょうだん>
    「饗団」です。 ちなみにランスロットの肩書きは饗導兵器Zi-01とかだったりします。

    誘導尋問>
    たぶん、場所的にも人質的にも撃ってこないと踏んでたのでしょう。 中華がアレだけ早く星刻切ったのは良くも悪くも誤算だったと思います。

    アーニャにトミタケが>
    やあ僕アーニャ! フリーのブロガーさ!

    今回もポーズが>
    ルルさんは気分が乗ると動きに磨きがかかる傾向にあるようです。

    防御システムとドルイドシステムの関係>
    見た感じ普通にシールドですしね…

    カレンは記憶書き換えられて敵対ルート>
    それをスザクが良しとするとも思いにくいところ。

    蜃気楼>
    あそこの大将よく落ちますから…

    人民蜂起>
    国の状況は国外にいてても知るところだったのかな。

    旅に出たらブリタニアに捕まったのか>
    日本にいた時や、マオと旅をしてたときはもうやめてたみたいですね。

    限定版BPスザク>
    てか、頭くらい普通にルルーシュにつけて欲しかったw

    小説>
    どうも小説の方が細かくかつ重要なところを描写してるみたいですね… よんどくかー

    C.C.の脱ぎ捨てた服をハンガーに掛けてやってるルルに涙>
    昔からそうですし。
    てか、最初から畳んでましたw

    戦局>
    口にする人によって指してる戦局が違うってのと、あくまで戦略にこだわったんでしょう。

    最終的にはギアス能力者の量産が目的?>
    現時点でロロみたいに能力者を確保できてるので、そうでも無さそう。 能力者を作ることに目的があるとすれば、任意の能力を付加できるようになるとか、その辺のオプション目的でしょう。

    最初からシンクーと手を組んでた方が>
    そうなると中華に対して不可侵になっちゃいます。
    ある程度は入り込む必要があるので天子誘拐したんでしょう。 経過はかなり変わりましたけどね。

    ランペルージ卿>
    そういや改竄設定はどういう設定になってるんでしょうね?
    アッシュフォードの庇護は受けてないようですが。

    ブリタニア側の次世代量産機>
    ヴィンセントをさらに簡易にしたタイプみたいです

    新たなる偽りの記憶>
    「新たなる」は「記憶」にかかってるんじゃないかと思うんですけどねえ。 アーニャが本当の妹ってのはどうでしょう。 今更それやられてもなあw

    ジノがルルーシュを先輩と呼んでたけ>
    新入生として入ってきただけかと。

    君がどういう人間なのか少し分かった気がするよ>
    同類(ロリコン)と思われてます

    忍者メイド>
    まさか身体能力まで高いとはおもわなんだw

    ルルさんの作戦>
    今となってはどういう作戦だったのか知る由もありません…
    パニック状態を作りたかったのはわかるんですがねえ。

    黒の騎士団連中も中華もなんかおかしいだろう>
    普通に自分たちの意見がわかってもらえた、って思ってんじゃないですか?

    皇帝だったら>
    絨毯爆撃で黒の騎士団フルボッコ、主不在の朱禁城制圧でイナフ
    ブリタニアにとっては絶好のチャンスだし。

    本当に人心を掌握しつつ>
    本来はプラスの方向に働いてるんだけど約一名にとってはマイナスに働いてるのがネックです。

    一貫性のなさについても疑問>
    藤堂辺りが「作戦」と納得すれば、まあ何とかまとめられるというのは騎士団復活の時にやってますがな。
    提督生け捕りってのはコーネリアのときからやってることなので、「今回も生け捕りか」って事じゃないかな。

    輻射波動>
    ランスロットの右腕が!

    R2の戦略は博打>
    今回は特に時間も無い上にアウェーですしね。
    前みたいに仕掛けは施しにくいでしょう。 ホントに行き当たりばったりなんだから、そう感じるのは脚本的に成功してるのでは。 やっつけ部分も確かにありますけど。 そこまで前期と変わってるとも思えません。

    Figma二個買い>
    半額やってん

    拘束具のベルトの下半身部分>
    スタッフが美味しくいただきました。
    着替えさせた奴は誰だよ!

    その点はひとまずスルーなんですかね>
    ルルさんが日本に戻ったのはカレンのこともあります

    ロロ>
    能力が反則過ぎるからなあ~

    ニーナ>
    言われてみれば、いちいち過激ですよね。

    愛機のモルドレッドがアーサー王の実子であるのを隠されていた伝承>
    つまりアーニャは実は猫であると…

    物語上のフォロー>
    して欲しいところもありますけど、いらないところもあるから、なんとも。
    中華編はちと駆け足だったので展開が雑ですが、最低限のことはやってると思います。
    R2はエンタメ色が強くなってるので、その辺のフォローはごく短めにしてるんでしょうね。

    100万ゼロの下りは、ブラックリベリオンで日本人はより圧制を強いられてるという背景がすでにあるので、国外に逃げたいって人が集まった形かと思います。
    一年前に相当数のメンバーも集まったという母体もありますしね。

  84. 初めまして。誰も触れないのでageときます。
    シャーリーのピンクブラに萌え!
    (この時間帯、ちびっ子も観てるんですけどネ)

  85. おまいら優しいな、皇帝の記憶操作で終わりなわけあるかい。
    オレンジみたく肉体改造されて最後の戦いに現れるに違いない。

  86. >「ゼロ、お前のことが少しわかった気がする(お前もロリコンなんだな)」
    >違うな、間違ってるぞ!
    ロロと結婚させれば新たな妹ゲットという事ですね、分かります

  87. >「ゼロ、お前のことが少しわかった気がする(お前もロリコンなんだな)」
     
    あれ見て思うことって女(CC)の尻に敷かれているってことなんじゃ?
    ロリコン同士に見えるのは視聴者視点だからだし。
    天子に惚れての行動じゃないし、ナナリーの事を知っている訳じゃないですから。

  88. カレンは会長が助け出すに一票。
    結婚式前夜にフラグ立ててるし。

  89. >小説>
    >どうも小説の方が細かくかつ重要なところを描写してるみたいですね… よんどくかー

     少なくとも小説を見るまでアーニャと皇帝のことについては誤解していましたよ
    ・・。スザクは間違っても白馬の騎士じゃないし。

     ただ、小説とアニメ微妙に違うかも。


     ふと思ったんだけど、カレンが敵に回ったら、ゼロの正体がばれてナナリィがやばいのでは?

  90. >紅蓮が敵として
    プリン伯爵の中の人のブログでそれっぽいこと書いてあるんで、機体のほうはガチみたいですね。
    カレンもやっぱり・・・なのかな?

  91. 皇帝>
    カレンを眺めて「ん~おっぱぁい」って言って終わりそうだけどねw

    小説は読んだ方が良いかなあと思いつつ他のものを先に読んでます。

    カレンはともかく、紅蓮は普通に考えれば敵機で出てきますよね。
    あと12話なのに思ったより進まないなあ。

コメントする