« GSC シュラキ シャル | HGガンダムスローネアイン パチ組れぽぉと »

バンプレのプライズは化け物か!

バンプレのプライズが凄いらしい、と聞いて買いにいっても売り切れ俺涙目だったんですが、ザクのほうは何とか手に入りました。
今までプライズって少し侮ってた、なんだこれw


サイズや質感、プロポーションはAMIAのザクに非常に近い。 AMIAに比べると、よりアニメ的に、よりアクション寄りに作られてるのがわかります。 最近消えつつあった、この丸っこさが「ザク」って感じが良いです。

ランドセルが女子小学生用みたいな赤さでワロタ。
シールドがデカ過ぎなのがちょっとネックですね。 他の干渉部位はものすごく気を使ってるのに。 モノアイは固定ですが、パーツ的にスリット部分は別パーツなので、改造は簡単そうです。

あとはアクションを交えつつ。
肘膝は二重関節。 肩は跳ね上げ式で、腰と胸に屈伸用の可動軸あり。
マシンガン突撃のポーズとか容易に、かつ力強くポージング出来ます。

ショルダータックルとかもラクラク。

ザクの可動のネックとなるスカートは全面的に軟質樹脂。 やわらかスカートで作られています。 やわらかおっぱいの技術がこんなところに・・・(違
股関節の可動範囲はかなり広く、それの妨げになりません。
触った感じ劣化しやすそうな素材なので、こういうプライズ物じゃないと採用できない素材かなあと思ったり。

バズーカ。 腰にマウントさせる時は、腰のマウントラッチは可動。
バズーカ自体は普通です。 MIAのものと変えても良いかも。

両手持ち可能。 ただ持ち手の指がかなりやわらかい素材なので、バズーカの肩手持ちは安定しないです。(表面が吸い付くようにくっつくので、保持力は問題なし)

ザクで可動の妨げになる、おおよその部品は軟質樹脂で出来ており、立て膝とかすげえ決まります。

続いて接地性&ヒートホーク。
とても広い股関節の可動範囲を余すことなく受け止める、足首の可動範囲が凄い。 どこまで開脚できるんだよw

わるいごはいねーがー

終り
企画の自由度なのか、設計者のセンスなのか、なんだかこのシリーズ凄いですね。

このシリーズの、グフガンダムの登場が楽しみです。

« GSC シュラキ シャル | HGガンダムスローネアイン パチ組れぽぉと »

コメント (18)
2008年02月19日 18:56

プライズでこのレベルの物を出されたバ○ダイ涙目って事でおkなのか。
しかしバズーカがすげえ格好良く決まってる・・。

ネブラ
2008年02月19日 19:15

Zガンダムからの神憑り的なデキのシリーズですね。
エクシアまで順当にネットでゲットできたんですが、
今回だけは上手く購入できなくて、諦めかかっていたら、
ゲーセンで見つけて、思わず、やってしました。
寒冷仕様は500円で取れたんで、調子乗って白ザクにトライしたら、
5000円も掛かって、俺様涙目であります。

でも、その損失を補って余りあるデキに感動です。

通りすがり
2008年02月19日 20:19

Zからすごいことなってますね。
ザクは気づきにくいですが胸の装甲ごと前にスライドして腕を前に出せたりできますよ。

seal
2008年02月19日 20:43

5月に百式と共に再販されるZガンダム2ndにも是非触れてみてください。
百式はともかく、Zの方は凄く良い出来ですので。
再販版という事で、ハイメガランチャーは無くなっちゃってますが……。

武者頑駄無、武者精太に続いて武者摩亜屈の発売も決まった騎馬武者伝といい、バンプレは神としか言いようがない。

目黒鈴音
2008年02月19日 21:35

>ランドセルが女子小学生用みたいな赤さでワロタ
そうして見ると可愛いですね。男子用の黒いランドセルの機体は…あったかな?
黒い三連星のは高機動型や旧ザクと型が違うし。
丸っこさについては同感。ジ・オリジンなんかではそんな感じで描かれてますけど。

SEEDのヒロインフィギュアの出来は泣きたくなるようなものだったので、
「プライズなんて…」と思っていたけど、これはやってくれましたね。

未凪
2008年02月19日 22:52

大佐カッケーです。
ってか……銀色は塗装剥げだったのか。「ドズル専用~」みたいなデコレーションに見えた。

武器をマウントしてこれだけのポーズがとれるって……ヘタなMIAよりよっぽどじゃないか?

>SEEDのヒロインフィギュアの出来は泣きたくなるようなものだったので
全くです!!
00ヒロインのおっぱいも柔らかくすればいいのに!
…服による妨げのほとんど無いクリスはエラいことになるな。

エクシアも結構遊べるらしいですね。
顔の塗装の細かさから考えるとザクやグフはハズレが少なくて良さそう。

浅角流弥
2008年02月19日 23:46

自分も三体セットで購入しました。クレーンなんて出費が怖くて出来ませんw
ガンダムとグフも予約決定済み。

Zガンダム並の可動は確かにすごすぎなんですが手や肩等がゴムパーツという事もあり劣化がすごい心配ですね。フィグマみたいにサポートが効く商品ではないですし。
動きやすくするためには仕方ないかとは思いますがやっぱりかっこいい玩具はいつまでも取っておきたいものですし次回作への改善に期待するしか・・。
OOはデュナメスが出るらしいとか

Zガンダムはプラパーツなのでザク以上に耐久力もあるしめちゃめちゃ動くのでぜひ入手を!

しかしこれだけ動くとMIA、HCM、HG、MG等バンダイ商品の立場無いですねww
安いコストでここまで動かせちゃうと本家を買わなくなってしまう・・。
バンダイ等現アクションフィギュアの会社はこれをお手本に更なる超絶フィギュアの開発に努めてほしいものです。

蟹の人
2008年02月20日 00:19

可動については、その昔発売されていた可動戦士もかなり凄かったですよ。特に首の構造はこれを越える物はいまだに発売されてません。なにせ引き出し式で、ほぼ真上を向けるぐらい動くんですから。OPのポーズ(巨大な敵を~の部分)が決まる決まる。
SCMと比較したらどっちが上でしょうかね?

田舎侍
2008年02月20日 00:46

これほどのクオリティにしてプライズ物というのが唯一にして最大の難点
こっちじゃ筐体に入ることすら珍しいのでネットで買い逃したらそこで終わりです・・・orz

Uta
2008年02月20日 01:48

>足首の可動範囲
これなんだよ!これが欲しかったんだ!
これはカッコ良いなぁ

zero-mask
2008年02月20日 02:35

くおぉッ! この、この…!

ハッタリ効かせまくりのでっかい両肩パーツ!
高めのウエストラインにあわせて太ましくする事でスタイルと重量感を実現した下半身!
ディテールがプライズの限界を越えてる感バリバリの二重関節膝!
(あとチューブが気持ち太めなのも個人的にいさらに良い!!)
可動完成品としてのレベルは過去最高クラスと言えるッッッ!

加えて武器も気持ち大振りで「見せ」を意識しまくった装丁が素晴らしい。
これは製作技術とコンセプトの勝利ですね。
コンビニで売ってたブリスターのちいちゃい非可動シリーズを思い出すハッタリ具合がなんとも見事。
写真で言うとキック、接地、両手持ちの美しさは異常。

ガンダムという作品において我々ユーザーは実在のマシーンを見ているわけじゃなく、作画という
「カメラ」を通じてある程度ハッタリの効いたものをホンモノとして見ているのだから、
こういうとんがった仕上げの物はむしろ遊びのイメージとしてハマリ易いのかもしません。
こういう作品の好例はいつぞやの大張式ドラグナーとかそのあたりでしょうか。
なんにせよこのシリーズめっさ欲しいですね。ハンマ=ハンマとか出してくれ(笑)

>このシリーズの、グフとガンダムの登場が楽しみです。
すいません早くもガンダムの勇姿が眩しすぎます…
しかしHGはおろかMGでもなかなか到達しない関節機構にたどり着くとは恐るべしプライズ業界。
(この調子で生き人形系や美少女フィギア系も頑張って欲しいですが)

K3
2008年02月21日 11:06

バンダイ涙目>
ガンプラは方向性が違うんですがMIAは被る部分多いので比較されやすいですよね、(EMIAのは出来よかったけど) 機構的に思い切ったところも多く、積年「ここがこうだったら」と思っていた部分に見事に応えてくれているので、その分評価がうなぎのぼりなんだと思います。

お店で継続的に売っていく商品とはまた制約が色々違うので、一概にコレが最高とは言い難いんですが、要素の取捨選択とか、可動の効果的な配置とか見習ってほしいポイントは多いですね。

胸の装甲>
なんか微妙に動くと思ったらスライドするんですかアレ。

バンプレは神>
このまま7人衆揃っちゃうのかなあ・・・

男子用の黒いランドセル>
多分無いかなあ。 もっともシャアザクのランドセルも、こんなピッカピかな赤じゃないはずなんですがねえw

SEEDのヒロインフィギュア>
最初のは良かったようですが~
GCBという例があるだけにもっとやれると思うんですけどね。

00ヒロインのおっぱいも柔らかくすれば>
たしかに、これほどうってつけな素材は無いですねww

クレーン>
昔はいけたんですが最近設定きついのと200円デフォなので、ショップで買っちゃってますね。
今回は少し出遅れたので若干ぼられました。(1800円)
値段分の価値はあると思いますが。

劣化がすごい心配>
今後も何かとアソートされるので個人的にストックするしかないかな。
こう言う部分のコストをかけないから出来る企画でもあるでしょうし。

Zガンダム>
5月の再販時には手に入れたいと思います。

可動戦士>
あれは今のMGとかの可動機構のフロンティアですしね。

ネットで買い逃したらそこで終わりです>
そこがネックですよね・・・SCMは好評からか再販(というか再リリース?)されるので、そこで的確に抑えていきたいところです。

これが欲しかった>
こう言う部分が多いです。

ハッタリ具合>
作ってる人の思い入れが伝わってくるようです。
作られてる要素に無駄がなく動きに伝わってるのが心地良いです。
「ここを○○にする意味ねー」ってのが皆無。

D
2008年02月21日 12:29

何時も楽しく拝見させていただいております。
私もZからはまった口で、ザク3機セットを通販にて購入しました^^
かなりドキドキしましたが近所に入荷しないもので(--;

メインカメラですが、剥げば取れると言う情報を得、取ってみました。
そちらではドライヤーを使われていたようですが、私は横着をしまして^^;
まず頭部を取り暖めて(私はコタツでした)デザインナイフの刃の無い部分を
(何も考えず刃の部分を入れたら、当たり前ですがヘルメットの
色がかなり残ったので^^;)
後頭部側から刺しいれ、徐々に左右の接着部を剥がしました。後頭部側のみです。
前面は軽く指でめくると下側は簡単にめくれます。
後は精密ドライバーなどを頭頂部をメットから剥がすような感じで
後頭部から差込んでやれば取れました。
剥がれたモノアイ部分にメットの色が付いていましたが、目立つところは削り落とし
ガンダムマーカーにて黒く塗りなおして完成させました。
目線があると非常にかっこいいですが自己責任で^^;

SCMは同じものが再販できないとお聞きした事があります。
ですので、セットにしたり、リペイントや、多少タイトルを変えたりと
工夫して出されているご様子。
アレンジに賛否両論あるようですが、個人的にアクションフィギュア好きで
ガンダム好きの私としてはこれだけ動くものを常時、手にはいるようになれば・・
と願うばかりですが、色々と制約があり難しいようで非常に残念です(--;

K3
2008年02月22日 11:38

モノアイ部分>
なるほど何とか取れそうな感じですね。
ここを別パーツにしてくれてるのは親切設計だと思いますなあ。

旗から見てると、プライズ系は商売度外視できる部分があるんじゃないかってくらい、好き勝手やってますよねw

にゃんころ
2008年02月23日 23:58

地元じゃゲーセンに(ショップ?そんなもんないよ)入荷すらしてなく
WF来たついでにアキバ行ったら寒冷地用が3680・・・。
泣く泣く諦めてたらアキバのゲーセンで600円でシャアザクゲット!
もうこれだけで上京してきた甲斐がありましたよ。

次はぜひ可動シリーズで騎士ガンダムを・・・

D
2008年02月28日 16:49

追加情報:ご存知かもしれませんが、モノアイの上部、出っ張りを落としてしまうという
情報を紹介されてらっしゃるサイト様をお見掛けしましたのでご報告。
試しに切飛ばしてみました。
実行なさった方はお分かりかと思いますが、上部の出っ張りは方向間違いを防ぐため
左右の非対称です。
ですので切ってしまうことでかぽっとはまるようになります。
切らなくとも嵌りはするので、お好みで^^

確かにプライズは自由な発想で作られている感じを受けます。
予算のほうは工程を削っているところからぎりぎりのようですが
だからこそのこの工夫なのやも知れません。
ただ、話題になりすぎてADAPTの様に消えてしまわないかと少し心配だったりします。
一般販売ではないので杞憂だとは思いますが(--

ナイトガンダムは騎馬武者のシリーズという物の方が可能性があるやも知れません。
プライズは全種は出せない決まりがあるのか、予算の縛りがあるのか分かりませんが
シリーズごとに2~3種で終わる事が多いように感じます。(流通の特殊性からかもしれません)
ガンダムとZがすでに並んでおり(ガンダムはリペイントの形で再販、次はZリペイントやも)
今回Mk2の武者はゲームが出たからこそと考えるとこれで終わりの可能性があるやも。
そこで、このシリーズがもし続くのであれば、すでにリアル等身の固定物が発表されておりますので
騎馬のナイトガンダムにも可能性はあるかと・・・
と、個人的妄想をば、失礼いたしました(--

たまたま見かけて購入したフィギュアーツ仮面ライダー壱号が、個人的つぼにはまり
少し幸せな今日この頃^^
長文乱文失礼いたしました(--

stratoshf
2008年05月14日 12:40

同じくこのシリーズにはまっております!
このシリーズって「リペイント」って可能だと思います?
どうしてもオリジナルのグリーン・ザクにしたいのですが、
どの塗料使ったものかと思案しております。

momo
2008年12月03日 18:31

このシリーズに魅了され検索しここにたどり着きました。わたしも幾体か持ってます。
このHPの写真を拝見したところ、やはり自由なポージングには「フィギュアの台」が必要不可欠ですね!。どこの製品のものを使用されておりますか?どうか教えてくださいー

コメントを投稿
名前 URL
メールアドレス

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.e-flick.info/efn/mt/mt-tb.cgi/794

Add to Google